MENU

シティーハンターNetflixの続編ある?次回作のあらすじや配信日がいつになるのか調査!

シティーハンターNetflixの続編ある?次回作のあらすじや配信日がいつになるのか調査!

今回は、シティーハンターNetflixの続編ある?次回作のあらすじや配信日がいつになるのか調査!をお送りしていきます。

シティーハンター実写映画がNetflixで公開され日本だけでなく世界が注目していますね!

原作アニメファンもこれまで一度もシティーハンターを観たことなかったビギナーも共に楽しむことが出来るストーリーということもあり、公開後は反響の嵐となりました。

鈴木亮平がとにかく格好よすぎるのは当たり前!ピストルさばきとアクションシーンに度肝抜かれた!冴羽獠が実在した!シティーハンター観たいがためにネトフリに加入したけどなど入って良かった!そのほとんどが称賛声となりました。

めちゃくちゃ面白かった実写だったからこそ、次はこの続編があるのかが気になってしかたありませんよね。

Netflixで続編があるとすると、次回作のシティーハンターはどんなあらすじになるのでしょうか?また続編の配信日がいつになるのかも調査していきますよ!

それではじっくりとご覧ください♪

 

目次

シティーハンターNetflixの続編ある?


結論から言うとNetflix公式からの発表はまだされていませんが、かなりの確率で続編はあると推察されます!

原作アニメがどんなに人気が高くても実写となるとその世界観が損なわれる可能性は必ず付きまといます。

ですが今回の場合出来るだけ原作のイメージを損なわず。かと言ってアニメにがっつり忠実にという訳でもない絶妙なバランスで仕上がっておりその点が高く評価されていると感じます。

また続編はあると推察する理由は主に5つのポイントがあります!

  1. 今回公開された実写映画シティーハンターはNetflix限定公開となっているにもかかわらず、多彩なキャスティングはじめ冴羽獠演じる鈴木亮平さんの完成度の高さから、地上波ドラマや映画以上にその注目度は高かったこと
  2. 公開前の予告編の再生回数は、1377万回再生を記録。公開後も視聴回数は増えていること
  3. レセプション画像、撮影秘話など再生回数は短期間に上昇していること
  4. アバンギャルディと鈴木亮平さんコラボの「ゲワイダンス」はYouTubeやインスタなどのSNSで公開される嫌否やトレンド入り
  5. 何よりもシティーハンターをきっかけにNetflix新規加入者の増加に寄与したこと

この5つのポイントからも続編を期待せずにはいられません。

今後もNetflixからの追加情報をチェックして記事を追記していきたいと思います!

 

実写映画シティーハンターが打ち出した記録

  • 配信直後日本の今日の映画 TOP10の1位にランクイン
  • フランス、韓国、香港、ブラジルなどを含む世界32の国と地域でも週間TOP10入りを記録
  • 週間(4/22-28)グローバル TOP10(非英語映画)”でも1位にランクイン
  • 配信日に行った X ウォッチパーティには推定10万人がライブ参加、X でトレンド入り
  • 「Get Wild Continual」に合わせてアバンギャルディと鈴木亮平がコラボした “ゲワイ”ダンス動画が約1500万回を超える再生回数を記録

これらの記録を打ち出したことで、シティーハンターは日本だけでなく世界に旋風を巻き起こしてことは言うまでもありませんよね!

 

シティーハンターNetflix次回作のあらすじは?

今回のシティーハンターは、冴羽獠と槇村香が相棒になる過程を描く「はじまりの物語」エピソード0でした。

そう…はじまりの物語なのでそれに続く次回作はあると予想されますよね!

では次回作ではどんなストーリーを期待しているのかXの投稿からファンの声をチェックしてみました。

 

香とパートナーを組んだ後ストーリー

今回は、エピソード0で香がパートナーとなるまでの話だったので次回作は、香と獠の息の合ったパートナーぶりを是非観てみたい!

そう思っているファンも数多くいるはずです。

原作漫画での香と冴羽獠のベストエピソードとして人気が高いのは、第300話の「おまえへの…」、第249話「都会のシンデレラ(後編)」、第198話「涙のバースデー」などがあります。

香と獠の今後の関係性の変化を感じたり、2人の本心に触れられるようなストーリーだったら…。次回作への期待が膨らんでしまいます!

 

海坊主とのエピソードストーリー

今回の映画で海坊主が登場したシーンはたったの数秒ということで、当初どこにでてきたのかわからない!という事で逆に注目されることとなりました。

冴羽獠と同じくたくさんのファンがいる強キャの海坊主。見た目とは裏腹に純情で可愛らしい面がたくさんあるギャップ萌えな存在です。

獠が絶体絶命のピンチの時頼りになるのが海坊主。原作漫画でもたびたび獠を救ってきました。

次回作でもここぞという時の海坊主!というシーンが観れることを楽しみにしています!

 

ユニオンテオーペとの決着のストーリー

今回一番中途半端な終わり方で気になったのが、ユニオンテオーペの組織と冴羽獠とのつながりではないでしょうか?

今回話の中軸としては、香と獠とのはじまりのストーリーという事で、ユニオンテオーペの組織というよりは、エンジェルダストを投与され狂暴化した適役と獠のアクションにプラスして香が兄の仇をとるのか?という点が最大の山場という感じになっていました。

次回作以降の続編としては、ユニオンテオーペのラスボスと獠との死闘こそシティーハンターの最大の見どころになるはずです!

 

シティーハンターNetflixの配信日がいつになるのか調査!

今の段階では続編の有無や配信日などは正式に発表されていません。

実は、今回のNetflixのシティーハンターの映画は、構想から実際にNetflixで公開されるまでおよそ10年の歳月がかかっていると言われています。

予想どおり絶大なる人気を博している今の状況下で、気が早いとはわかってはいるものの続編の有無を待っているファンがたくさんいるのは周知の事実です。

同様に10年とは考えにくいとは言え、「じゃ来年の5月頃までに続編お願いします!」となると今の段階では撮影自体終了している段取りになっているはず。

また今回の実写映画と同等のクオリティーを求めるなら難しい話となるでしょう。

では続編はいつ公開されるのか?

シティーハンター同様これまでも人気が出た実写映画は、数多くありましたが続編のタイミングはどうだったのでしょうか?

さっそく深堀してみましょう!

 

人気実写映画で続編が出たタイミングは?

シティーハンターと同じく、アニメから実写映画となった作品で続編が出たタイミングはどうだったのでしょうか?

るろうに剣心、東京リベンジャーズ、飛んで埼玉、キングダム、カイジの5つの作品を例に、シティーハンターはどうなるのかまで推察していきたいと思います!

 

作品名 公開日 続編までの期間
るろうに剣心 2012年8月
るろうに剣心東京大火編・伝説の最期編 2014年8月・9月 2年
るろうに剣心最終章The Final・The Beginning 2021年4月.6月 6年8か月~9か月
東京リベンジャーズ 2021年7月
東京リベンジャーズ

血のハロウィン編 -運命・決戦

2023年4月・6月 1年9か月~11か月
飛んで埼玉 2019年2月
飛んで埼玉琵琶湖より愛をこめて 2023年11月 4年9か月
キングダム 2019年4月
キングダム2 遙かなる大地へ 2022年7月 3年3か月
キングダム 運命の炎 2023年7月 1年
カイジ 人生逆転ゲーム 2009年10月
カイジ2~人生奪回ゲーム~ 2011年11月 2年
カイジ ファイナルゲーム 2020年1月 8年2か月

シティーハンターと同じく原作アニメから実写化されその後に続編が公開された作品を確認してみました。

初回映画公開から続編までの期間で最も多かったのが、2年程の日数がかかっているようです。

短くて1年、長くて8年という結果となりました。

鉄は熱いうちに打て!と考えると続編公開は2年後あたりが一番濃厚かなという印象です。

 

シティーハンターNetflixの続編ある?次回作のあらすじや配信日がいつになるのか調査!まとめ

シティーハンターNetflixの続編ある?次回作のあらすじや配信日がいつになるのか調査!をお送りしてきました。

鈴木亮平さんの冴羽獠は本当に最高過ぎましたね!

今回はシティーハンター始まりの物語ということで、次回作の情報を今か今かと待っているファンのためにもできるだけ早く続編決定!という吉報が欲しいところですね!

公開後の注目度の高さやレビューの良さからも続編の期待度は高く続編が決まった場合のあらすじまで深堀してみました。

これまで原作アニメから実写化された作品を例に、続編が公開されたタイミングを確認してシティーハンターの場合は配信日がいつになるのかも推察してみました。

続編公開は、早くて2年後と予想。

できればもう少し早くにNetflixで次回作を観たいという希望はあるものの、続編情報を楽しみに待ってみようと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次