MENU

アンメットドラマのキャスト一覧と相関図ある?役どころを顔画像付きで紹介

アンメットドラマの キャスト一覧と相関図ある?役どころを顔画像付きで紹介

今回は、アンメットドラマのキャスト一覧と相関図ある?役どころを顔画像付きで紹介をお送りします。

杉咲花さんが初めて医師役を演じるということで注目を集めている「アンメット ある脳外科医の日記」が4月15日22:00~フジテレビ系から放送開始します!

アンメットの原作漫画は、講談社発行のモーニングにて絶賛連載中。しかも漫画原作者の小鹿ゆずるさんは元脳外科医というから驚きです。

超本格的な医療漫画として人気を博しているアンメットが月10ドラマとなって登場するわけですから注目されない訳がありませんよね!

放送開始が待ちきれない!早く観たい!と心待ちにしているファンの方のためにアンメットドラマのキャスト一覧と相関図をチェックしつつそれぞれの役どころを顔画像付きで紹介していきます。

それではじっくりとご覧ください♪

目次

アンメットドラマのキャスト一覧は?

「アンメット ある脳外科医の日記」で杉咲花さんが演じる主人公川内ミヤビは、事故で脳を損傷し重い後遺症を抱えながら脳外科医を続けています。

事故の後遺症で過去2年間程の記憶がない上に、前日の記憶は、寝て起きたら翌日には忘れてしまうので、一日の始まりは前日に書き残した日記を読み返すことから始まります。

医師でありつつも記憶障害のために医療行為はせず看護助手として働くミヤビの前に、三瓶友治が現れストーリーは展開していきます。

主演キャストはじめ脇を固めるキャスト陣をチェックしつつそれぞれのキャラクターの特徴を深堀してみました!

 

役名 役者名 キャラクターの特徴
川内ミヤビ 杉咲花 とある事故で脳を損傷して以来、重い後遺症を抱えた脳外科医の役。次の日には先日の記憶がなくなっている。
三瓶友治 若葉竜也 アメリカの大学病院からミヤビの病院へ転勤してきた。医師として優秀だけどマイペースの変わり者。
大迫紘一 井浦新 関東医大病院の脳外科教授。ミヤビの主治医であり医師を目指すきっかけとなった人物で恩人。
津幡玲子 吉瀬美智子 ミヤビが勤務する丘陵セントラルの看護師長。病院の医療安全会長兼務で記憶障害があるミヤビに医療行為をさせたくない。
星前宏太 千葉雄大 同僚医師で丘陵セントラル病院の救急部長と脳外科を兼任する。
綾野楓 岡山天音 ミヤビの主治医の大迫が教授を務める関東医大病院の脳外科医の若手のホープ
風間灯織 尾崎匠海(INI) 丘陵セントラル病院の研修医
西島麻衣 生田絵梨花(元乃木坂46) 関東医大病院の脳外科秘書で、西島医療グループの会長の孫娘で綾野と婚約中(政略結婚)
成増貴子 野呂佳代 同僚医師で丘陵セントラル病院の麻酔科医
西島秀雄 酒向芳 西島医療グループの会長
鵜原建設の押尾晴人 黒田大輔 関東医大の建替え工事を担当
柏木周作 加藤雅也 悪性の脳腫瘍を患う役どころ

最終話に向かって新たなる登場人物が追加されました。

第9話では、西島会長の隣にいた鵜原建設の押尾晴人を見てとてつもない恐怖を感じミヤビの足がすくみます。

それは、ミヤビの記憶障害の原因となった交通事故と関係があるのでしょうか?

また最終話に突入する第10話には画家の柏木周作役として加藤雅也が登場します。柏木の姿を見て自分と重ねてしまうミヤビ。

最終回に向けいよいよ運命の歯車が動き出し最終局面にへといざないます。

 

アンメットドラマの相関図ある?

アンメットのドラマの相関図がついに公式に掲載されました!

ミヤビが務める丘陵セントラル病院とミヤビの主治医である大迫紘一が教授を務める関東医科大学病院の2つが舞台となり、さまざまな人間模様が繰り広げられます。

また関東医大グループ会社会長の孫娘と綾野先生の政略結婚は陰謀とお金の匂いがプンプンしてきますし、アメリカから赴任してきた三瓶がミヤビの失われた2年間の記憶に何らかの関係があるのは想像できますね!

ミヤビと三瓶の脇を固めるキャスト陣がまた凄腕俳優勢ぞろいでストーリーにより厚みをもたらしてくれて満足度がアップすること間違いないなし。

どんな展開が待っているのか今からワクワクがとまりません!

>>ミヤビの記憶障害の原因は?>>

 

アンメットドラマのキャストの役どころを顔画像付きで紹介

アンメットのドラマキャストそれぞれの役どころはどうなっているのでしょうか?

主要キャストと脇を固めるキャストが多いとドラマのストーリーが頭に入ってこなくなってしまいますよね。

あれ?この人誰だった?を未然に防ぐためにいち早く確認しておきましょう!

 

川内ミヤビ役:杉咲花

事故をきっかえに2年間の記憶をなくしてしまう。

事故に会う前に勤務していた丘陵セントラル病院で医師でありつつ看護助手として働いています。

前日の出来事を忘れてしまうので日記に毎日の出来事を記入しそれを読み解くことでなんとか生活を維持している状況。

>>ミヤビのそばかすは本物?メイク?>>

 

三瓶友治役:若葉竜也

アメリカの病院から丘陵セントラル病院に赴任してきた脳外科医。とにかく変わり者で空気を読まない。

髪はぼさぼさで髭が濃く顔色が悪いがミヤビに寄り添い支えている格好いいけどぶっきらぼうなところがポイント。

ミヤビに医師として仕事をするように言ったり、何かと面倒なことになっていくが三瓶が現れたことでミヤビの環境は大きく変化していく。

ドラマでの2人の関係性にも注目したい!

>>三瓶先生役の若葉竜也のひげが濃い?原作と比較!>>

 

大迫紘一役:井浦新

ミヤビの主治医で関東医大脳外科教授。

柔和な性格でミヤビが医師を目指すきっかけとなった恩人でもある。

原作では、三瓶のことを目の敵にしているが、それはかつて一緒の病院で働いた事があり三瓶先生の危なっかしい点もしっかりと理解しているから。

ミヤビのことを大切に思っている点では三瓶先生と同じ。

 

津幡玲子役:吉瀬美智子

丘陵セントラル病院で看護師長を務めている。

仕事には厳しいが根はいい人。記憶障害を抱えたミヤビの指導を任されている。

医療安全委員会に属しているため医療においての安全に厳しい人。

分かり合えてからの津幡さんは優しさの塊のような役どころ。最初のあの厳しさは今は微塵もありません。

 

星前宏太役:千葉雄大

丘陵セントラル病院の救命救急部長と脳外科を兼務している若手のエースで自他ともに認める自信家。

総合的な医療知見が豊富で頼りになる医師。

星前先生が動くと事が動き出すサインと言われています。何かとキーパーソンとなっています。

 

綾野楓役:岡山天音

丘陵セントラル病院の脳外科医師。ミヤビの同僚。

血管内治療を得意としている。星前宏太の大学の同級生でもある。

病院の合併を経て西島麻衣と政略結婚することになるが…。ミヤビや婚約者麻衣との関係性にも注目!

 

風間灯織役:尾崎匠海(INI)

丘陵セントラル病院の研修医役。

看護師との掛け合いが面白い!毎朝笑顔でミヤビに自己紹介してくれるのが可愛らしい。

最終話いよいよ看護師さんとイイ感じになるのかも見どころ!

 

西島麻衣役:生田絵梨花(元乃木坂46)

関東医大の脳外科秘書であり、関東医大グループ会社会長の孫娘。

綾野と政略結婚するべく現在婚約中。政略結婚だけど、実は綾野の事が好き。

すったもんだありつつも第9回ではついに綾野と結婚します。

 

成増貴子役:野呂佳代

丘陵セントラル病院の麻酔科医。

マイペースでおっとりしたタイプで緊迫した場も彼女の一言で和む。

頼りなるけどホッとする役どころです。

ただこれまでの回では、成増先生が中心となるストーリーがなかったのが残念。10話と最終回ではどうなるのか期待!

 

鵜原建設の押尾晴人役:黒田大輔

第9話で登場する鵜原建設の押尾晴人役には黒田大輔さんが起用されるようです。

実は相関図にも6/10に放送される第9話のあらすじの方にも写真が載っていないのがまた気になります。

ミヤビの記憶を失ったキーパーソンになるのか?ドラマの続きが楽しみです!

アンメットドラマのキャスト一覧と相関図ある?役どころを顔画像付きで紹介まとめ

アンメットドラマのキャスト一覧と相関図ある?役どころを顔画像付きで紹介をお送りしてきました。

4月15日(月)22:00~から放送スタートする「アンメット ある脳外科医の日記」のキャスト一覧を深堀してみると、川内ミヤビを演じる杉咲花は医師役は今回初。

医師役は初めてながらも、記憶障害を抱えつつも日記を書くことでなんとか医師を続けている難しい役どころをどのように演じるのか見どころの1つとなっています。

また相関図からは、ミヤビと三瓶を取り巻く登場人物とその関係性がわかりました。

メインキャストと脇を固める登場人物を顔画像付きで紹介しつついよいよ始めるドラマのストーリ―展開を予想しながら放送スタートを心待ちにしたいと思います!

ミヤビの失われた2年間の記憶にはどんな秘密が隠されているのでしょうか?

全てが解き明かされた時、ミヤビにどんな心境の変化が訪れるのか?

ワクワクドキドキのアンメットの放送スタートをお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次